DEV Community

TANIAOKA, Akihiro
TANIAOKA, Akihiro

Posted on

VSCodeでデフォルトのターミナルをPowerShellからGit Bashに変更するには

VSCodeでデフォルトのターミナルをPowerShellからGit Bashに変更するには、以下の手順を行います。

  1. VSCodeを開く

    VSCodeを起動します。

  2. 設定を開く

    メニューバーから File -> Preferences -> Settings を選択するか、ショートカットキー Ctrl + , を使用して設定を開きます。

  3. 設定を編集

    設定画面の右上にあるアイコンから Open Settings (JSON) を選択し、設定ファイル(settings.json)を開きます。

  4. settings.jsonに以下のコードを追加

   "terminal.integrated.shell.windows": "C:\\Program Files\\Git\\bin\\bash.exe"
Enter fullscreen mode Exit fullscreen mode

これは、Git Bashの実行ファイルのパスです。インストール場所が異なる場合は、そのパスを指定してください。

  1. 変更を保存 ファイルを保存します。これでVSCodeのターミナルがGit Bashに変更されます。

また、設定ファイルを使わずにGUIからも変更できます:

  1. 設定を開く

    同じく File -> Preferences -> Settings を選択します。

  2. 検索バーに「terminal.integrated.shell.windows」と入力

    表示された設定項目に、Git Bashのパス C:\\Program Files\\Git\\bin\\bash.exe を入力します。

これで、次回ターミナルを開くとGit Bashが起動するようになります。

perplexity

VSCodeでデフォルトのターミナルをPowerShellからGit Bashに変更する手順は以下の通りです。

  1. VSCodeを開き、Ctrl+Shift+Pでコマンドパレットを開きます。

  2. 「Terminal: Select Default Profile」と入力し、そのコマンドを選択します。

  3. 表示されたリストから「Git Bash」を選択します。[1][4]

または、設定ファイル(settings.json)を直接編集する方法もあります。

  1. Ctrl+,でSettings画面を開くか、Ctrl+Shift+Pでコマンドパレットを開き、「Preferences: Open Settings (JSON)」と入力して選択します。[3]

  2. "terminal.integrated.defaultProfile.windows": "Git Bash"を追加します。[1]

これで、VSCodeを再起動するか新しいターミナルを開くと、デフォルトでGit Bashが起動するようになります。

補足として、Git Bashを使う理由は、WindowsでGitを操作する際に便利だからです。PowerShellではGitコマンドが使えない、あるいは不自然な動作をすることがあるためです。[2]

Citations:
[1] https://zaki-hmkc.hatenablog.com/entry/2023/03/23/002945
[2] https://ralacode.com/blog/post/use-git-bash-on-vscode/
[3] https://qiita.com/daikiozawa/items/48a9fe0e2898c7dd78ae
[4] https://zenn.dev/unsoluble_sugar/articles/362a17a7f57020
[5] https://zenn.dev/valmet083/articles/389fc86c072ed8

Top comments (0)